個性的なファッションや独創的な楽曲が魅力な7人組ガールズグループXG。
今年はワールドツアーを12か所で開催して、日本公演だけでも5万5000人を動員しました!
2025年には、コーチェラ・フェスティバルというアメリカのフェスで日本人として初めて、セカンド・ヘッドライナーとしての主演が決定し、グローバルな活躍を広げています。
日本や韓国を中心に活動するグループですが、楽曲を聞いても英語の歌詞を違和感なく歌っているので、グローバルなメンバーなのではと思いますよね!
今回はXGメンバーに日本人はいるのか?
XGメンバーの国籍や出身はどこなのか?
気になるXGメンバーついて詳しく紹介していきます。
XGメンバーは日本人?国籍や出身は?ハーフもいる?
XGのメンバーはなんと全員日本人です!
とっても驚きですよね。
The 1st pre-release song from XG’s 2nd Mini Album is
confirmed for Fri, July 26th!SOMETHING AIN’T RIGHT
2024.07.26 FRI🎧Streaming/Download
12AM within each timezone#XG #SOMETHINGAINTRIGHT#XG_SOMETHINGAINTRIGHT #XGALX pic.twitter.com/Fvan48nIVQ— XG OFFICIAL (@XGOfficial_) July 9, 2024
ですが、メンバー全員が日本語だけではなく韓国語と英語を混ぜて話す姿がYouTubeなどのコンテンツで沢山見られます。
というのも、XGは日本のレコード会社avexと韓国事務所のXGALXが協力して組んだ、
”X-GALAXY”という日韓共同プロジェクトからデビューにたどり着いたのグループ。
近年、オーディションでデビューするというグループも多い中、XGメンバーは、5年という育成期間がありました。
きっとその間にダンスや歌の練習だけでなく、言語もたくさん勉強をしたのでしょう!
最近だと、1ヶ月前に公開されたZach Song Showで、主にMAYAが英語を話していましたが、他のメンバーもリアクションがスムーズで、全員が英語をヒヤリングできることが分かります。
XGメンバーの出身はどこ?経歴も紹介!
XG各メンバーの出身地はこちらです。
- JURIN(ジュリン): 神奈川県茅ヶ崎市
- CHISA(チサ): 大阪府
- HINATA(ヒナタ): 愛知県
- HARVEY(ハーヴィー): 東京都
- JURIA(ジュリア): 大阪府
- MAYA(マヤ) : 東京都
- COCONA(ココナ) : 東京都
関東と関西でほぼ半々って感じですね!
JURIN(ジュリン)だけ出身の市がわかりましたが、それは先ほど紹介したZach Song Showでプロのスノーボーダーになるまでのルーツを話すときに話していました。
ちなみに、JURIN(ジュリン)は異例な経歴ですが、他のメンバーは芸能界での経歴があります!
★CHISA(チサ)とHARVEY(ハーヴィー)は東京ガールズオーディションで受賞
★JURIA(ジュリア)は「アモレカリーナ」というキッズアイドルとして活動
★MAYA(マヤ)はavex主催のアーティストアカデミーに在籍
★COCONA(ココナ)はavexの「キラチャレ2017」でボーカル部門特別審査員賞を受賞
★HINATA(ヒナタ)に関しては経歴の公開はありませんが、ソロダンスの動画などではファンからの称賛が多く、たくさんの努力を積み上げてきたに違いありませんね。
XGメンバーは、みんなそれぞれの場所で、活躍してきてダイヤの原石が集まったグループとなっていることがわかりましたね!
XGメンバーにハーフはいる?
XGのメンバーにはハーフが2人います。
HINATA(ヒナタ)韓国と日本のハーフ
祖父母が韓国人とのことで、お母さんかお父さんのどちらかが在日韓国人とのことです。
HAPPY BIRTHDAY HINATA🎂🎉#XG#HINATA#HAPPY_HINATA_DAY pic.twitter.com/l8vMVCdAUl
— XG OFFICIAL (@XGOfficial_) June 10, 2024
日本語と、韓国語と、英語を話せるトリリンガルで、脳の中で言語がどうなっているのか気になりますよね!
HARVEY(ハーヴィー)オーストラリアと日本のハーフ
顔立ちからもハーフを感じられますね。
GRL GVNG
from XG’s 1st Mini AlbumOfficial Music Video
🎥https://t.co/YDclRWtE2ZStreaming/Download
🎧https://t.co/nKczla5nCH#XG #GRLGVNG #XG_GRLGVNG #XG_1st_MiniAL #XGALX pic.twitter.com/zG0yrc6zuU— XG OFFICIAL (@XGOfficial_) June 30, 2023
お父さんが、オーストラリア国籍で重国籍だった可能性があります。
日本の法律で22歳までに国籍を決めないといけないので、公表はされていませんが、すでにどちらかの国籍に決めているでしょう。
出身が日本なので日本だと嬉しいですよね!
XGメンバーの出身地まとめ
今回はXGのメンバーの出身地や国籍を紹介していきました!
最後にXGメンバーの出身地や国籍についてまとめてみました。
👾👾👾VENUE 101👾👾👾
史上最強にCUTEなXGでかましてきたよ💖✌🏻見てくれたみんなありがとう˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚🥹♡”#IYKYK#XG#SAIKOOO#UFO pic.twitter.com/QZp6DwSoW6— XG OFFICIAL (@XGOfficial_) October 26, 2024
XGはメンバー全員が日本人です!
おそらく国籍も全員日本でしょう。
そして、XGメンバーそれぞれの出身地はこちらです。
- JURIN(ジュリン): 神奈川県茅ヶ崎市
- CHISA(チサ): 大阪府
- HINATA(ヒナタ): 愛知県(韓国とのハーフ)
- HARVEY(ハーヴィー): 東京都(オーストラリアとのハーフ)
- JURIA(ジュリア): 大阪府
- MAYA(マヤ) : 東京都
- COCONA(ココナ) : 東京都
XGの楽曲はK-POPのように感じることもありますが…
制作方法やカルチャーは、韓国の音楽業界の技術を取り入れつつ、歌詞はすべて英語でリリースされています!
出身や国籍に関係なく、常に世界に目を向けているところにもっと魅力を感じますよね!
これからXGメンバーがどんなふうに成長し、世界にどんな影響を与えるのか、ますます楽しみですね!
コメント