2019年に活動開始したバンドの『PEOPLE1』
開始1年経たずして、YouTubeやサブスクで楽曲や映像が話題となり、総再生回数を上げています。
そんなニューフェイスなPEOPLE1メンバーの年齢は何歳で誕生日はいつなのか?
また、PEOPLE1の読み方や名前の由来など・・・
さらに、PEOPLE1と似てるバンドやファン層について、気になることをまとめてみました!
PEOPLE1メンバーの年齢は何歳?誕生日はいつ?
PEOPLE1は、
- Deu(ドイ)
- Ito(イトウ)
- Takeuchi(タケウチ)
のスリーピースバンドです。
【NEW ARTIST VISUAL】
“大衆音楽”がテーマのバンド、
PEOPLE 1と云います、初めまして。7ヶ月半ぶりの新曲”idiot”
8月28日配信開始です、何卒。新しいアー写も、どうぞ宜しく。
photo by @renzomasuda#PEOPLE1 pic.twitter.com/099lJO9AVl
— PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1) August 4, 2024
PEOPLE1メンバーの年齢は、残念ながら全員非公開でした。
しかし、同じ大学のサークル仲間ということがわかっています。
PEOPLE1メンバーの大学については、こちらの記事で紹介しています。
簡単にメンバー紹介すると、
【Deu(ドイ)】
- 担当:ギター、ベース、ボーカル、作詞作曲
- 誕生日:2月27日
Deu(ドイ)はPEOPLE1結成の発起人です。
MVやグッズのプロデュースも行い、マルチに活動されています。
【Ito(イトウ)】
- 担当:ギター、ボーカル
- 誕生日は、12月13日
なんとItoは結成当初、会社員だったんです。
しかし、3rdツアーの時に退職し、現在は音楽活動に専念しています。
【Takeuchi(タケウチ)】
- 担当:ドラム、サンプラー
- 誕生日:8月29日
Takeuchiはライブでのみサンプラーを担当しています。
結成当初のことを、Deu(ドイ)さんに忘れ去られてしまったようですが、自身も思い出せないそうです(笑)
Deu(ドイ)さんと、Takeuchi(タケウチ)さんは同期で、Ito(イトウ)さんは、1つ下という情報もありました。
大学のサークル仲間ということで、とても仲の良い3人ということがわかりましたね!
PEOPLE 1です!
photo by 小杉歩#秋山黄色 #PEOPLE1 pic.twitter.com/WJIZHJQKD8
— PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1) April 5, 2024
PEOPLE1は中毒性のある楽曲や、オシャレな映像が話題となり、瞬く間にYouTube再生回数が2000万回以上!!!
これかはますます人気爆発しそうですよね!
PEOPLE1の読み方や名前の由来は?
メンバーについて簡単にご紹介しましたが、次に『PEOPLE1』というバンド名について調査しました。
東京あざした🗼#PSTFW pic.twitter.com/Y0h6kDHNcA
— PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1) June 30, 2023
『PEOPLE1』(ピープルワン)
と読みます。
そして、『PEOPLE1』(ピープルワン)の名前の由来は、「孤独」からきているんです。
「どこまで行っても1人」
「売れようが売れなかろうが1人」
という一見、ネガティブに捉えられる由来ですが、
「一人ひとりに寄り添っている」というポジティブな意味も込められています。
なんとも奥深い意味が込められていることがわかりますよね。
PEOPLE1の歌詞もどれも奥深く、メッセージ性が強いと感じます。
「結局最後は1人だけど、1人だけじゃ生きていけない」そう語りかけているような気がしますね。
PEOPLE1に似てるバンドは?
PEOPLE1は、あのバンドに似ていると言われているんです。
そのバンドとは・・・
「KingGnu」なんです。
どろりんちょ
ㅤhttps://t.co/kjAfUTEFl2 story #KingGnu pic.twitter.com/0xXXQbgrIL— 常田大希 – Daiki Tsuneta (@DaikiTsuneta) February 14, 2020
PEOPLE1とKingGnuは、どういう点が似ているのか、調べてみました!
1つめ、『Deu(ドイ)さんと、井口さんの見た目がよく似ている』
ぱっと見たときに、筆者が一番初めに思ったことでした。
すごい意識してるのかな?というくらい、スタイルが同じ・・・
2つめ、『楽曲が似ている』
PEOPLE1の「鉄の部品」という楽曲と、KingGnuの「千両役者」という楽曲が似ているという意見がよく聞かれます。
たしかに、似ている部分はあるかな~という感じでした。
3つめ、『ツインボーカル構成が同じ』
PEOPLE1とKingGnuのバンドもツインボーカルという点が共通しています。
声質も似ているという意見もありますが、筆者はそうでもないかな~
と思ったり・・・
それぞれ感性が違いますからね。
PEOPLE1もKingGnuも似ている点はありますが、キャッチーさが強いのはPEOPLE1なのかな?と思います(個人的感想)
KingGnuが好きな方は、ぜひ、PEOPLE1もチェックしてみてくださいね!
PEOPLE1のファン層は?
主にYouTubeの動画配信から人気に火がついたPEOPLE1ですが、ファン層はどのような感じなのでしょうか?
さっそく見ていきたいと思います。
大阪Day2、ありがとうございます。
第7回本公演 “after dark” これにて千秋楽。星巡る僕と、夏の夜の金星。
星があったこと、どうか忘れないで。📸 @renzomasuda #afterdark pic.twitter.com/vQtQwa67TO
— PEOPLE 1 (@PPP_PEOPLE1) October 1, 2024
PEOPLE1のファン層は、10代~20代が主でしたが、ここ最近知名度が上がってきており、30代~40代のファンも増えてきています。
男性と女性のファンの比率も、ライブの口コミなどから見ると、半々くらいと言っている方がいました。
「けっこう男性もいてビックリ!」
「男女比が、半々くらいだから気楽にライブに参戦できて良き」
10代のファンが多いのは、MVのアニメーションで、女子高校生が出てくるのが多いので納得しますね。
年齢層が上がって男女共に人気が出てきているので、メディアの出演回数もどんどん増えていきそうですね!
PEOPLE1メンバーについてまとめ
今回は、話題のスリーピースバンド『PEOPLE1』のメンバーや、名前の由来などについて調査しました。
2024.12.21 sat & 22 sun
第8回本公演 “PEOPLE 1の世界”
at 東京・有明アリーナキービジュアル公開です。
開催までもう残り1ヶ月。お楽しみに❤️🔥🐕https://t.co/7U7kSluLIJ#PEOPLE1 #ピポワン #PEOPLE1の世界 pic.twitter.com/Sjn3DOs4Ps
— PEOPLE 1 スタッフ (@PEOPLE1_STAFF) November 21, 2024
★PEOPLE1メンバーの年齢や誕生日
★PEOPLE1の読み方は「ピープルワン」
★PEOPLE1の名前の由来は、「孤独」からきていることがわかりました。
「一人ひとりに寄り添っている」というポジティブな意味も込められています。
★PEOPLE1と似ているバンドはKingGnu
似ている理由として、
- Deu(ドイ)さんと、井口さんの見た目がよく似ている
- 楽曲が似ている
- ツインボーカル構成が同じ
★PEOPLE1のファン層は
- 10代~20代が主
- 30代~40代のファンも増えてきている
- 男女比は半々くらい
以上です。
PEOPLE1は、キャッチーなメロディーと、高音と低音ボイスがたまらなくクセになる、そんなバンドです。
独特な歌詞が奥深さが感じられ、心に響くので、10代~20代のみならず、幅広い世代から注目されていますね。
今後の活躍が目ざましいバンドが出てきましたよ!
これからも応援していきたいと思います♪
コメント